レスポンシブ対応中のため、PCにて下記閲覧環境でのご確認をお願い致します。ブラウザサイズ:横 1400px 以上 縦 900px以上

本気でIPOを実現したい企業のための
会員制コミュニティ

ほとんどの経営者にとって、IPOは人生に一度きり。


私たちは上場準備に必要な情報を惜しみなく提供します。

▼ Next IPO Club 紹介メディア/記事

About「Next IPO Club」

IPOの‟登竜門”コミュニティ

IPOは極めて個別性の強い事象です。複雑な要素が絡みあうため、「これができれば必ずIPOできる」「これさえしなければ確実にIPOできる」といった定型的なマニュアルは存在しません。

たとえば、自社の株主構成と資金調達手段、ビジネスモデルと事業計画、上場市場と成長戦略、内部管理体制と準備期間など、個別の事情によって上場準備のキーポイントは異なります。さらに、時代背景や株式市況の影響を受ける場合もあります。マクロ環境の変化によって、監査法人や主幹事証券会社の指導・助言、証券取引所の上場審査なども変わりうるからです。

ほとんどの経営者にとって、IPOは初めてのチャレンジです。きっと、わからないことだらけでしょう。そこで私たちは会員制コミュニティ「Next IPO Club」を発足させました。IPOをめざす会員企業に対して、上場準備における「必要な情報」「先人の知恵」「具体的な事例」「広範な専門家ネットワーク」などを惜しみなく提供します。

3つのミッション

  • 01IPO準備企業の
    リテラシー向上を
    支援する

  • 02IPO準備企業と
    市場関係者の
    “情報格差”を是正する

  • 03IPO準備企業の
    健全なIPO実現まで
    伴走する

Service

6つのサービス

Service 01

会員限定の月例IPOセミナー
講師は上場企業の経営者
(毎月第3木曜日に開催)

上場企業のオーナー経営者を講師に招き、個別具体的な実体験と普遍的な教訓を共有します。おもなテーマはIPOまでの道のりで苦労したこと、後悔していること、気をつけるべきこと、やっておいてよかったことなど。原則IPOから2年未満の上場企業経営者が講師を務めるので、引受審査や上場審査のトレンドもわかります。

Service 02

証券会社、監査法人など
専門機関の紹介
(紹介料無料)

証券会社、監査法人、印刷会社、株式事務代行機関など、IPO準備期間にサポートを受ける必要のある「専門機関」をご紹介します。おもに代表者や要職者、パートナークラスの方とお引き合わせします。

Service 03

分科会セミナー(オンライン)
講師は各分野の専門家
(不定期開催/年間4~6回予定)

IPOの専門家を講師に招き、オンライン形式の分科会セミナーを開催します。上場企業のCFOやIPO準備責任者、証券会社の公開引受・審査担当者、弁護士や社会保険労務士など、各分野のエキスパートが上場準備の実務や注意点などをお伝えします。

Service 04

会員限定グループに
IPO関連情報を配信

IPOに関する情報や経済ニュースをキュレーションして配信します。その内容は一般公開されているデータや出来事だけではありません。当事務局が証券会社や監査法人などから直接情報を得て、最新のトレンドなども共有します。

Service 05

月例IPOセミナー後の
講師を囲む懇親会
(参加費無料)

当社で軽食とお飲み物を用意し、講師を囲む懇親会を開催します。フランクな雰囲気のなかで、セミナーでは話しづらい‟IPOの裏話”が聞ける場合もあります。会員同士の情報交換、ビジネスマッチングの機会としてもご活用ください。

Service 06

IPOに関する個別相談

当事務局のメンバーが個別にSNSグループを作成し、IPOに関する疑問や質問にお答えします。上場準備におけるお困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。

ご入会条件

1監査法人様との契約が決まっている企業様が対象です。

2会員規約(秘密保持契約含む)への同意が必要です。

監査法人と未契約の企業はこちら

Seminar information

  • 2025年1月 月例IPO講座

    株式会社情報戦略テクノロジー(東証グロース155A)代表取締役社長 高井 淳 氏

  • 2024年12月 月例IPO講座

    株式会社ライスカレー(東証グロース195A)代表取締役 大久保 遼 氏

  • 2024年10月 月例IPO講座

    株式会社シンカ(東証グロース149A)代表取締役社長 江尻 高宏 氏

    関西大学大学院工学研究科修了。2000年4月、株式会社日本総合研究所(日本総研)に入社。約8年間、金融系の情報システム開発に従事。 メインフレームから C/S システム、Webシステムまで、広範囲の開発プロジェクトに参画。チームリーダやプロジェクトマネジャーを経験。2007年9月、株式会社船井総合研究所(船井総研)に入社。 営業戦略やマーケティング戦略、商品戦略を中心に、中小IT企業向けのコンサルティングに注力。その中でも特に、クラウドビジネスの新規参入や、クラウド商品の販売強化に強みを持ち、年間 20本ほど講演を行っていた。 2013年12月に退社後、2014年1月にIT企業である株式会社シンカを設立。「ITで世界をもっとおもしろく」を経営理念に、クラウドサービスを中心にITを世界に広めることに注力している。 2024年3月に東証グロース上場を果たし、2023年12月期通期決算は、売上高10億4016万円、営業利益1億136万円。

  • 2024年9月 月例IPO講座

    株式会社ブリーチ(東証グロース9162)代表取締役社長 大平 啓介 氏

    大学入学後、教育系企業のWeb集客から事業を始める。その後、自宅アパートにてインターネット販促支援事業をスタート。 2010年、個人事業主からクライアント商品数の増加に伴い法人設立、代表取締役に就任(現 株式会社ブリーチ)。法人設立前から10年間、インターネットを用いた販売・マーケティング支援を行う。 2023年7月に東証グロース上場を果たし、2024年6月期通期決算は、売上高138億600万円、営業利益-3億6700万円。

  • 2024年8月 月例IPO講座

    株式会社Globee(東証グロース5575)代表取締役社長 幾嶋 研三郎 氏

    1991年埼玉県生まれ。2015年3月に慶應義塾大学卒業。学生時代、「自分の人生を賭けてやりたい仕事は何か?」を考え抜いた結果、「人々の成長、目標達成を世界で最も後押しする会社を作ろう」と決意。 2014年6月にGlobeeを創業、代表取締役社長に就任。 2023年6月に東証グロース上場を果たし、2024年5月期通期決算は、売上高12億8800万円、営業利益3億1900万円。

  • 2024年7月 月例IPO講座

    株式会社Rebase(東証グロース5138)代表取締役 佐藤 海 氏

    1989年東京生まれ。法政大学キャリアデザイン学部に入学後、大学を休学しシリコンバレーへ渡米。De Anza Collegeにてビジネスの勉強をする傍ら、様々なスタートアップにインターンとして参加し、約3年間の留学生活で経営や起業の知見を得る。留学中に法政大学を卒業し、帰国後の2014年4月に株式会社Rebaseを設立。2022年12月に東証グロース上場を果たし、2024年3月期通期決算は、売上高14億9000万円、営業利益3億3500万円。

  • 2024年5月 月例IPO講座

    バリュークリエーション株式会社(東証グロース9238)代表取締役社長 新谷 晃人 氏

    1982年東京生まれ。2005年4月にアドデジタル株式会社に入社後、2008年4月にバリュークリエーション株式会社を設立し、代表取締役社長に就任(現任)。同社では、企業のWEB広告マーケティングを一気通貫でサポートするマーケティングDX事業を柱に、不動産解体のマッチングサイト「解体の窓口」を運営するなど不動産DX事業も手掛ける。2023年11月に東証グロース上場を果たし、2024年2月期通期決算は、売上高28億4800万円、営業利益1億7200万円。

  • 2024年4月 月例IPO講座

    ビズメイツ株式会社(東証グロース9345)代表取締役社長 鈴木 伸明 氏

    神奈川県生まれ。2000年、青山学院大学経済学部を卒業後、金融事業会社を経て、2007年ヤフー株式会社に入社。モバイル事業部、R&D統括本部にてKPI分析、事業計画策定などに従事。2009年ベルリッツ・ジャパン株式会社に入社し、社長室アシスタント・マネージャーとして経営企画業務全般を担当。その後同社のWEBマーケティングおよび法人マーケティングの推進リーダーを歴任し、2012年6月、同社を退社。同年7月にビズメイツ株式会社を設立、代表取締役社長に就任(現任)。2023年3月に東証グロース上場を果たし、2022年12月期の通期決算は、売上高28億3700万円、営業利益3億4300万円。

  • 2024年3月 月例IPO講座

    株式会社ジーネクスト(東証グロース4179)代表取締役 横治 祐介氏

    1977年生まれ。大学卒業後、ゲーム会社へ入社。2001年 株式会社ジーネクストを設立。 大学病院のレセプトコンピューターシステム・選挙名簿管理システム・大手フィルム会社向け販売管理分析システムの開発を経て、2003年に大手事務機器メーカーのお客さま相談室向けにシステム開発を行ったことをきっかけに、お客さまの「声」からビジネスチャンスを発見できると気付き、顧客応対窓口に特化したソリューションを開発。 大手企業を中心に100社以上の企業へのコンサルティング・ソリューションの導入に携わる。2021年3月に東証マザーズ上場を果たし、2022年12月期の通期決算は、売上高4億6600万円、営業利益△2億2900万円。

  • 2024年2月 月例IPO講座

    株式会社プロディライト(東証グロース5580)代表取締役社長 小南 秀光 氏

    1973年大阪府生まれ。高校卒業後株式会社日立メディコに入社し、2008年プロディライトを設立後代表取締役に就任。インターネット回線を利用したIP電話のシステムを、ワンストップで提供。主にPBX(電話交換機)をクラウドで提供する「システムサービス」、公衆回線網から各端末までIP回線を使用して音声通信を提供する「回線サービス」、IP電話等の端末機器を販売する「端末販売」を営んでおり、電話環境の構築に必要なサービスの「ワンストップ・ソリューション」を提供することが可能。2023年6月に東証グロース上場を果たし、2023年8月期の通期決算は、売上高20億800万円、営業利益1億29000万円。

  • 2023年12月 月例IPO講座

    株式会社リアルゲイト(東証グロース5532)代表取締役 岩本 裕 氏

    1973年東京生まれ。東京都市大学(旧武蔵工業大学)工学部建築学科卒業をし、 一級建築士の資格を持つ。大手ゼネコンでは、主にマンション工事の現場監督とアメフト選手として活動、 その後大手マンションデベロッパーと新興デベロッパーにて土地の仕入れから企画販売を一貫して経験。2009年8月お台場のtheSOHO立ち上げを機にリアルゲイトを設立し、代表取締役就任。2023年6月に東証グロース上場を果たし、2023年9月期通期決算は、売上高69億7200万円、営業利益5億4800万円。

  • 2023年11月 月例IPO講座

    monoAI technology株式会社(東証グロース5240)代表取締役社長 本城 嘉太郎 氏、取締役CFO 美濃 裕司 氏

    1978年神戸生まれ。ゲーマーだった19歳の時、世界初の本格MMORPG「ウルティマオンライン」に出会って強い衝撃を受け、将来ネットワークゲームを作ることを決意。サーバエンジニア、大手コンシューマゲーム開発会社を経て、2005年にmonoAIを創業。ゲームの開発を行いつつ、まだ日本でネットワークゲームを作る文化がなかった頃からネットワークゲーム開発の研究開発に着手。その成果を元に、2013年からモノビットリアルタイム通信エンジンの販売を開始。2018年に本社を東京から地元神戸に移転。2020年に大規模仮想空間基盤『XR CLOUD』をリリース。2022年12月に東証グロース上場を果たし、2022年12月期の通期決算は、売上高14億5100万円、営業利益7000万円。

  • 2023年10月 月例IPO講座

    株式会社アイドマ・ホールディングス(東証グロース7373)取締役 CFO 経営管理本部 本部長 阿部 光良 氏

    大学卒業後、2009年に大和証券SMBCに入社。再生型M&A、上場企業から中堅中小企業のM&A及びコンサルティング案件の関与を経て、ファンドの出資先にてグローバルでのM&A及び事業投資プロジェクトに実務責任者として従事。 その後、買収後のPMI、予算作成、月次会議運営等の経営企画業務全般及び政府系ファンドのExitプロジェクトの推進業務に従事。 その後、日本経営承継支援(現 経営承継支援)取締役を経て、2020年1月 アイドマ・ホールディングス取締役に就任(現任)。2021年6月に東証マザーズ上場を果たし、2022年8月期の通期決算は、売上高61億9300万円、営業利益16億3900万円。

  • 2023年9月 月例IPO講座

    株式会社CS-C(東証グロース9258)代表取締役社長 椙原 健 氏

    1976年福島県生まれ。日本大学を卒業後、スターフューチャーズ証券株式会社へ入社。 その後、株式会社ベンチャー・リンクにて店舗コンサルティング業務、店舗向けITサービス、メディア事業責任者を歴任。その後2011年に株式会社CS-Cを創業し、代表取締役に就任(現任)。ローカルビジネスに特化した統合型マーケティングを軸に事業を展開している。 2021年12月に東証マザーズ上場を果たし(現グロース)、2022年9月期の通期決算は、売上高21億8200万円、営業利益2億4300万円。

  • 2023年8月 月例IPO講座

    サンウェルズ株式会社(東証グロース9229)代表取締役 苗代 亮達 氏

    1973年石川県生まれ。1992年にアイテム商業建築研究所(現アイテム)に入社し、2022年に同社代表取締役に就任。その後、2006年に通所介護サービスの提供を目的としてケア・コミュニケーションズ(現サンウェルズ)を創立し、代表取締役就任(現任)。 2022年6月に東証グロース上場を果たし、2022年3月期の通期決算は、売上高84億1900万円、営業利益4億9000万円。

  • 2023年6月 月例IPO講座

    株式会社グッピーズ(東証グロース5127)代表取締役 肥田 義光 氏

    1967年生まれ東京都出身。東京薬科大学薬学部卒業を卒業後、コンピュータ業界へ就職。その後、在宅医療会社で薬剤師として働き、IT関連企業で医療情報サイトの立ち上げに携わる。2000年9月に株式会社グッピーズを設立し、代表取締役に就任(現任)。日本初の医療系求人サイトを開設し、クリック課金型求人広告など革新的なサービスを行っている。 2022年9月に東証グロース上場を果たし、2022年8月期の通期決算は、売上高18億5000万円、営業利益4憶7000万円。

  • 2023年7月 月例IPO講座

    ベイシス株式会社(東証グロース4068)代表取締役社長 吉村 公孝 氏

    1972年生まれ。1995年に岡山理科大学工学部を卒業後、独立系エンジニアリング会社にエンジニアとして入社。翌年に個人事業主として独立し、現在のモバイルエンジニアリングサービスを開始。その後、2000年に有限会社サイバーコネクション(現ベイシス株式会社)を広島に設立し代表取締役に就任(現任)。2021年6月に東証マザーズ上場を果たし、2022年6月期の通期決算は、売上高62億6400万円、営業利益4憶9000万円。

  • 2023年5月 月例IPO講座

    株式会社 pluszero(東証グロース5132)代表取締役 会長 兼 CEO 小代 義行 氏

    1971年兵庫県生まれ。東京大学工学部を卒業後、NTTDATA、Microsoft、企業再生ファンド、Venture Capitalなどを展開するINSPiREでの業務を経験。2003年に起業したユニークでは17年間に亘り、IT、AI、遺伝子医療、次世代教育、システムトレードなど、先端技術を活かした事業立上に従事。2020年6月にpluszeroの代表取締役に就任(現任)。2022年10月に東証グロース上場を果たし、2022年10月期の通期決算は、売上高7億2600万円、営業利益1憶2700万円。

  • 2023年4月 月例IPO講座

    株式会社エージェント・インシュアランス・グループ(名証メイン5836)代表取締役社長 一戸 敏 氏

    1968年北海道生まれ。明治大学商学部中退後、会計事務所の勤務経験を経て、2001年に株式会社サンインシュアランスデザイン(現:エージェントインシュアランスグループ)を設立し代表取締役社長に就任(現任)。国内外で個人・法人向けに保険代理業を手掛け、事業継承ビジネスを方針に存続困難な保険代理店を受け入れる「保険代理店支援プラットフォーム」システムを構築している。2022年12月に名証メイン上場を果たし、2021年12月期の通期決算は、売上高29億5950万円、営業利益2憶810万円。

  • 2023年3月 月例IPO講座

    株式会社サインド(東証グロース4256)代表取締役社長 奥脇 隆司 氏

    1988年山梨県生まれ。2011年帝京大学経済学部を卒業後、比較.com株式会社(現 手間いらず株式会社)へ入社。同年、株式会社サインドを設立し代表取締役社長に就任(現任)。予約管理システム『Beauty Merit』は理美容店向けのクラウド型予約管理システムでサブスク方式で展開。2021年12月に東証マザーズ上場を果たし、2022年3月期の通期決算は、売上高10億8900万円、営業利益2憶9800万円。

  • 2023年2月 月例IPO講座

    HOUSEI株式会社(東証グロース5035)代表取締役社長 管 祥紅 氏

    1967年中国湖北省出身。北京大学電子工学部情報通信学科卒業後、来日。1996年に方正株式会社(現HOUSEI株式会社)を設立し代表取締役社長に就任(現任)。日本のメディア業界のシステム開発を手掛け、メディアソフトウェア市場で日本No.1シェア、包装印刷前処理ソフトウェアで世界TOP3となる。また、ITノウハウを生かした顔認証システムを筆頭にメディア、医療、教育などの業界でDX推進に奔走している。2022年7月に東証グロース上場を果たし、2021年12月期の通期決算は、売上高41億200万円、営業利益2憶200万円。

  • 2023年1月 月例IPO講座

    INTLOOP株式会社(東証グロース9556)代表取締役 林 博文 氏

    1972年生まれ。同志社大学法学部法律学科卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア株式会社)、スタートアップベンチャー企業、再度アクセンチュアを経て、2005年2月にINTLOOP株式会社を創業し代表取締役に就任(現任)。事業戦略、BPR、プロジェクトマネジメントなど、幅広いコンサルティング経験を有する。テクノロジー分野でのソリューション開発、マーケティングの知見を活かしたWEBサービス事業、PMO事業、転職支援と社会課題に即した事業を次々展開。2022年7月に東証グロース上場を果たし、2021年7月期の通期決算は、売上高92億4900万円、営業利益4憶100万円。

  • 2022年12月 月例IPO講座

    株式会社セキュア(東証グロース4264)代表取締役 谷口 辰成 氏

    1976年生まれ。1999年、株式会社ネクサス(現 株式会社カジェイ・コミュニケーション)入社。その後2002年に有限会社セキュアを設立し代表取締役社長に就任(現任)。設立当初はホームセキュリティ製品の開発を行い、2006年にドアロック「セフィリオ」で経済産業大臣賞を受賞。2010年 ホームセキュリティ事業から、企業向けセキュリティ事業へ転換。2021年12月に東証マザーズ上場を果たし、2021年12月期の通期決算は、売上高33億7800万円、営業利益1憶5500万円。

  • 2022年11月 月例IPO講座

    株式会社エフ・コード(東証グロース9211)代表取締役社長 工藤 勉 氏

    1984年生まれ。東京大学在学中に経営コンサルティング会社に参画。ベンチャー企業支援や大企業向けプロジェクトに従事。2004年に自動車学校のポータルサイトを運営する株式会社免許オンデマンドを設立し取締役就任。その後2006年に株式会社エフ・コードを創業してデジタルマーケティング支援を開始し、代表取締役社長に就任(現任)。2013年にはSaaS事業を開始。2021年12月に東証マザーズ上場を果たし、2021年12月期の通期決算は、売上高6億6000万円、営業利益1憶6000万円。

  • 2022年10月 月例IPO講座

    ジェイフロンティア株式会社(東証グロース2934)代表取締役社長 中村 篤弘 氏

    1980年神奈川県生まれ。大学卒業後、大手ドラッグストアに入社し、医薬品、化粧品等の小売販売業務を現場で経験。インターネット広告代理店での責任者を経て、2010年よりモバイルフロンティア(現ジェイフロンティア株式会社)の代表取締役社長に就任(現任)。ヘルスケア関連商品・医薬品のEC販売事業、オンライン診療・オンライン服薬指導・薬の宅配プラットフォームの提供及びヘルスケア関連サービスのインターネット広告代理店事業を手掛ける。2021年8月に東証マザーズ上場を果たし、2022年5月期の通期決算は、売上高118億7700万円、営業利益7憶3200万円。

  • 2022年9月度 IPO講座

    株式会社ブロードエンタープライズ(東証グロース4415)代表取締役社長 中西 良祐 氏

    1974年兵庫県生まれ。甲南大学法学部卒業。英語教材などの販売会社、通信会社を経て2000年に株式会社ブロードエンタープライズを設立し、代表取締役社長に就任(現任)。2003年にはNTTの「Bフレッツ」、2005年には自社商品「B-CUBIC」の販売を開始。2021年12月に東証マザーズ上場を果たし、2021年12月期の通期決算は、売上高25億0000万円、営業利益5憶7200万円。

  • 2022年8月度 IPO講座

    Recovery International 株式会社(東証グロース9214)代表取締役社長 大河原 峻 氏

    1983年静岡県生まれ。2005年に組合立榛原総合病院 (現 徳洲会榛原総合病院)に入職後、2013年まで複数の病院で看護師として勤務。海外での勤務経験で在宅医療のあり方に強い衝撃を受け、2013年11月に訪問介護サービスを提供するRecovery International 株式会社を設立し、代表取締役社長に就任(現任)。2022年2月に東証マザーズ上場を果たし、2021年12月期の通期決算は、売上高11億2200万円、営業利益1憶4500万円。

  • 2022年7月度 月例IPO講座

    株式会社ココペリ(東証グロース4167)代表取締役CEO 近藤 繁 氏

    1978年生まれ。2022年慶應義塾大学理工学部情報工学科を卒業後、みずほ銀行で中小企業向け融資業務に従事。その後、2007年に株式会社ココペリを創業し、代表取締役CEO就任(現任)。 地域の金融機関が連携して取引先の経営支援を行うプラットフォーム「Big Advance」や、AIを活用した与信モデル「FAI」などを開発している。2020年12月、東証マザーズ上場を果たし、2022年3月期の通期決算は、売上高16億4200万円、営業利益3億5800万円。

  • 2022年6月度 月例IPOセミナー

    かっこ株式会社(東証マザーズ4166)代表取締役社長CEO 岩井 裕之 氏

    1971年東京都生まれ。1995年日本生産工学部を卒業後、株式会社星光堂入社。その後、株式会社ネットプロテクションズへの入社を経て、2011年1月かっこ株式会社設立、代表取締役就任(現任)。2012年には国内で初めての不正検知システム「O-PLUX」をリリースし注目を集めるなど、不正検知システムのサービス提供、統計解析を使用したコンサルティング事業を展開。2020年12月、東証マザーズ上場を果たし、2020年12月期の通期決算は、売上高8億3100万円、営業利益1億3800万円。

  • 2022年5月度 月例IPOセミナー

    株式会社ロボットペイメント(東証マザーズ4374)代表取締役 清久 健也 氏

    1970年山口県生まれ。東京大学工学部精密機械工学科を卒業後、電通に入社。セールスプロモーションと営業をあわせて7年間勤め、2000年に退社。退社と同時に株式会社ロボットペイメントを創業し、代表取締役就任(現任)。業界初となる決済連動型の請求管理クラウド「請求管理ロボ」を開発するなど、日本中の請求を管理する最高のサービスを創ることを目指している。2021年9月、東証マザーズ上場を果たし、2020年12月期の通期決算は、売上高10億7800万円、営業利益8600万円。

  • 2022年4月度 月例IPOセミナー

    株式会社フューチャーリンクネットワーク(東証マザーズ9241)代表取締役 石井 丈晴 氏

    1973年千葉県生まれ。慶應義塾大学商学部卒業後、新卒で株式会社リクルートに入社し、人事部で活躍。2000年に「地域活性」をキーワードに株式会社フューチャーリンクネットワークを設立、代表取締役就任(現任)。地域の付加価値増大を目的に、地方企業と協業しながら全国で地域情報流通事業を展開している。2021年8月、東証マザーズ上場を果たし、2021年8月期の通期決算は、売上高13億4900万円、営業利益1億0000万円。

  • 2022年3月度 月例IPOセミナー

    全研本社株式会社(東証マザーズ7371)代表取締役社長 林 順之亮 氏

    1965年生まれ。1997年に株式会社アントレを設立し、代表取締役に就任。2001年にサイバーイ株式会社(現全研本社)事業部長、2004年に株式会社平成健康物語の代表取締役を歴任後、2006年当社入社。2013年に常務取締役を経て2014年に代表取締役に就任(現任)。IT と語学という2つの事業を軸にして人材紹介やAI、海外留学斡旋など、多岐にわたり事業を展開。2021年6月、東証マザーズ上場を果たし、2021年6月期の通期決算は、売上高62億1600万円、営業利益12億7300万円。

Interview

  • 卒業生インタビュー

    IPOは情報命。やらない理由はない。

    PLAY MOVIE

    東証グロース 9258
    株式会社CS-C

    代表取締役社長 椙原 健

    2021年12月 IPO

  • 卒業生インタビュー

    本気でIPOを目指す役員同士でリアルな話ができた。

    PLAY MOVIE

    東証グロース 9229
    株式会社サンウェルズ

    代表取締役 苗代 亮達

    2022年6月 IPO

  • 卒業生インタビュー

    オンライン参加を活用。上場後に繋がる人脈もできた。

    PLAY MOVIE

    東証グロース 5240
    monoAI technology株式会社

    代表取締役社長 本城 嘉太郎

    2022年12月 IPO